top of page
一般社団法人 大阪府私立幼稚園連盟事務センター
〒534-0026 大阪市都島区網島町6-20大阪私学会館

じむさぽ
℡06-6353-0963
事務センターのあゆみ
大阪府私立幼稚園連盟事務センターのあゆみ
1975年(昭和50年) 社団法人大阪府私立幼稚園連盟事務センター開所
高木徹が、神社、寺院、教会等の敷地を利用した幼児保育、教育を行っていた施設や個人の幼稚園及び幼児園等の学校法人化、会計の補助、指導、個人立園税務申告に尽力。(この時、事務委託園数 50園)
1979年(昭和54年) 初めて職員1名採用
この時、事務委託園数 85園
1982年(昭和57年) 労働保険事務組合 社団法人大阪府私立幼稚園連盟 認可
事務組合加入園数 労災保険 273園、雇用保険 210園
私学会館内202に事務所を移転
1998年(平成10年) 会計事務委託園数が100園を超える
2002年(平成14年) 学校法人が設置する保育所の会計事務委託を受け、社会福祉法人会計に対応
会計事務委託園数 幼稚園 97園、保育所 2園
2005年(平成17年) 創立30周年記念式典
創設者 高木徹が顧問となり、後任として鈴木健夫が所長に就任
2012年(平成24年) 公益法人制度改正に伴い、社団法人大阪府私立幼稚園連盟から、分離・独立
一般社団法人大阪府私立幼稚園連盟事務センターとして出発
代表理事兼所長 鈴木健夫
常務理事 高木徹
他職員6名
会計事務委託園数 幼稚園 105園、保育所 11園
事務組合加入園数 労災・雇用保険 262園
2014年(平成26年) 私学会館の建替えに伴い、一時、谷町に事務所を移転
2015年(平成27年) 私学会館の建替え終了に伴い、現所在地(大阪私学館内)に戻る
bottom of page